間口が4メートルでも開放感のある「川越の家」

Kiohde Hayai Kiohde Hayai
川越の家, 株式会社FAR EAST [ファーイースト] 株式会社FAR EAST [ファーイースト] Minimalist house
Loading admin actions …

家を建てる際に、多くの頭を悩ませる問題があります。中でも特に問題となるのは都市部の敷地の狭さかもしれません。多くの人が生活のための設備が整った都市に住むことを考えます。そのため土地が足りなくなり、広い敷地を確保することは簡単ではありません。もちろん狭い敷地は建物の大きさを制限し、時にはそこでの生活を制限してしまうでしょう。そこで紹介したいのは狭い敷地に建てられた快適な生活を送れる家です。

間口4メートルの敷地に建つ家

今回紹介する家が建てられたのは埼玉県の川越市。その敷地は特別なものになっていました。というのも敷地の間口は僅か4メートルしかありません。奥行きはありますが、間口が無いため敷地の形は極細。もちろん普通の家を建てることは不可能です。このような特殊な敷地の家を手がけたのは株式会社FAR EAST。建てられた「川越の家」はそんな敷地を最大限に生かしたものになっています。

細長い家

建てられたのは木造の3階建ての建物。それは通りから見れば、とても住まいに見えないような細長い建物に見えます。そんな建物で目に着くのは外壁に設けられたガラス窓。1階部分は凹んでおり、そこは玄関になっています。それ以外で目立つものが無いため、その細長い建物の外観が一層引き立って見えるでしょう。

広がりを感じさせるスキップフロアの空間

家の外観を見ると感じられるのはその細長さ。そのため家の中では圧迫感を感じると思う人がいるかもしれません。ですが、ここでは幅の無い家にも関わらず、広がりが感じられるような空間が考えられています。それを可能にするのは、スキップフロアと呼ばれる構造。家の中心には階段がありますが、それを中心に階が半分ずつずらされています。つまり1階と1階半といったようにずつずらされた空間が、短い階段で結ばれています。そのため家の中の空間が繋がり、部屋の広がりを感じられるようになっているのです。

視界を広げる段板の階段

こうした空間でもう1つの特徴となるのは階段の存在。各階はスキップフロアによって短い階段で繋がれていますが、その階段はとてもシンプルなものになっています。それは段板を固定しただけのもので、階段の向こう側を見ることができます。そのため各部屋から階段側を見ても、それ越しに反対側の部屋が見えます。そのため各部屋は区切られずに、スキップフロアが生み出す広がりを一層強めてくれるのです。

開放感を生むルーフデッキ

本住宅で忘れていけないのはルーフデッキ。階段を上っていくと屋根に設けられたデッキスペースにたどり着きます。そこに出れば、太陽の光を浴びることができ、また外の風にあたることができます。もちろん3階からの素晴らしい眺望を楽しむことができるでしょう。本住宅は大きな建物ではありませんが、外との繋がりを持たせることで、家に開放感をもたらしているのです。

狭い敷地でも心地良い家

間口が4メートル聞くと快適な生活を諦めてしまう人がほとんどでしょう。ですが諦めてはいけません。狭い家であっても、スキップフロアのように部屋の配置を考えることで、圧迫感を減らすことができます。またルーフデッキのような空間を設けることで、細長い家であっても開放感を得ることができるのです。このような住宅では敷地の形状を気付かせないような心地良い空間を生み出すことが可能なのです。

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine