自然を取り込む、高低差を活かした住まい

Kanako.K Kanako.K
西野の家, キタウラ設計室 キタウラ設計室 Living room
Loading admin actions …

高低差のある敷地は比較的コストや配置計画など不便を感じてしまうかもしれません。しかし計画次第では周辺環境を取り込む快適な住空間を作ることが可能です。今回ご紹介するのは、高低差を活かした住まいの計画。キタウラ設計室が手掛けたこちらの住まいは、二方向に集中させた開口を中心に生活の基盤を考えたもの。実にシンプルな配置となっていますが、敷地の高低差から生まれた空間の上下のズレによって緩やかに連続性のもった家族が気配を感じる住まいdす。採光と景観を取り込む住空間は異なる視点で楽しむことができます。

大きな開口を持った外観

敷地は北海道、札幌中心部を見下ろすような眺望を楽しめる傾斜地。建物は覆いかぶさるほどの山林と市内を見下ろす景色とのコントラストがあります。そんな二極な景色を取り込む開口が大きな外観のインパクトとなって、シンプルでエッジの効いた個性的なフォルムです。

自然を取り込むダイニング

背面に広がる山林を取り込む一面を覆う大きな開口。自然を間近に感じることのできる空間は木板フローリングに天井仕上げと温かさを感じるインテリアにぐっと映えます。キッチン周りの少し背の高い腰壁収納は生活感を隠しながらも、収納力を備えた機能的なもの。必要最低限の家具でスッキリとした空間をキープし、山林の緑を常に意識し感じる事の出来る空間です。

高低差を利用した空間に

ダイニング側からみたリビングからは対面の開口からも豊かな自然を臨む事が出来ます。階層の異なる室を見通すリビング、家族が各々に過ごす時間を共有するように程よく繋がりを持てる空間に。リビング・ダイニング空間だけでは得られない他階層からの光が溢れます。吹き抜けとロフトの中間のような住空間はアスレチックのように住空間を縦横無尽に動き回る事が可能です。

気配を感じる住空間

高低差を利用した住空間はそれぞれの居室に繋がりを持つことが可能に。吹き抜けの無い一階と二階ですが、中間層のズレによって、中間層に人がいなくても、気配を感じることのできる空間です。一方向の同じ景色を眺めながらも視点の違う眺めは共有しながらもそれぞれに楽しむことが可能です。

夕景の中の外観

上階に大きなボリュームを感じる外観は二階の悠々としたベランダが印象的。キッチンダイニングをファサード側へ設ける事で、夕景の外観はとっても賑やかな雰囲気を感じる事が出来ます。家族が食事で賑わう姿もファサードの一部として一体化。天気のいい休日の昼間には横広の開口を開放してベランダでゆったりお茶を楽しむなんてことも。高低差を利用することで、住空間に上下空間の面白みが生まれたのではないでしょうか。

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine